BBmodified こんなもんでどうよ?

トラブルシュートはガッツ巨匠にお任せあれ?

エキスパートへの道 その1

ども!

最近、家焼肉がお気に入り、俺です

まぁ、俺は食うだけなので、片付けを強いられる嫁さんは気の毒ですが・・・

 

さてさて、たいそうなタイトルを掲げましたが、

内容が無いよう と言ったクレームは受け付けませんので

あしからず・・・w

 

先ずは初めにこちら

f:id:BBmodified:20200510210702j:plain

左側のミラーです

付けずにOHなBWSを引き渡しちゃいました・・・

すんません・・・

 

f:id:BBmodified:20200429231100j:plain

そして、『じゃない』ジョグ

早々に次期オーナーが決まってしまいましたので、

次なる車両をと、せっせと作業に励んでおります

 

f:id:BBmodified:20200510211006j:plain

さて、せっせと下準備を進めていたエンジン

駆動周りは早々に組込みを終えておりました

このエンジンの駆動もまた、あれこれ工夫しているので、

リアホイールが付くリアアクスルのスプラインをギュッと握れば、

手で回せる程に軽く回ってくれます

機会があれば、ホイールを外した際に、スプラインを握って回してみてください

まぁ、大概のエンジンは手で回せないです・・・

ちなみに、こーゆー小技はアトリエdbさんが大得意で、

俺のより、もうちょっと軽く回せた記憶があります

 

そして、クロスオーバーファクトリーにて芯出ししてもらったクランクが、

満を持して戻ってきたので、本日組み込んでみました

カートのクランクを模した ウェイトがフルサークルなクランク

何処ぞの販売店やら、エンジン造って売ってる人の中に、

『フルカウンタークランク』って鼻息荒く謳っておりますが、

フルカウンタークランクご存知ないのですかね?

 

純正形状のクランクがフルカウンタークランクなんですけどね・・・

特殊なロータリーリードバルブのバイクを除き、

ほぼ全てのスクーターの2STエンジンはフルカウンターです

カウンターウェイトが大端ピンの対向位置に両サイドに配されているもの

カウンターウェイトが左右(フル)に配置されているから、

フルカウンターと呼ばれているんですね

 

なので、フルカウンタークランクで組んでおります

で、画像を見ると上記載のクランク

申し訳ないけど、鼻で笑っちゃいます

素人さんなんですか・・・?と

 

あ、話がそれました

これは主観なんですけど、4VPには向いてないんじゃないかなと

そもそもウェイトをフルサークルにしてクランク重量を稼ぐのは、

チャージも要らない、クランク軸にスプロケ直結、造りがコンパクト、

ある種独特のレイアウト&使用状況なレーシングカートだからこそ、

慣性力を保持する為に重くなっていったんだと思われます

2STスクの場合、フライホイール+@、プライマリー、セカンダリーと、

回転部分に配重していくのは、さほど難しくないので、

50系みたいに全体的に重量の軽いエンジンならまだしも、

ノーマルレイアウトで十二分にトルクもパワーも出る4VPの場合、

振動面でスポイルするだけなんじゃないのかなと・・・

 

例えばフライやセルギアの撤去でトータル重量がイコールになる場合は、

回転マスがクランク軸中心に集まるので、良結果にはなるのかなぁと

そんな思いもあり、実験がてら本域の腰下をこさえてみた訳ですわ

とは言うものの、赤樹脂やフルサークルの鬼門は1次圧縮

これを支配下に置けるのかが難しいところなんですよね

あ、ちなみに赤樹脂は破壊して外して使うのが俺のデフォルト

走るエンジンを赤樹脂付きで造れた試しがありません・・・w

 

このエンジンはワンピースのゴールドロジャーの台詞になぞらえて

全てを腰下に仕込んできた、

欲しけりゃくれてやる なイメージで各加工を施しております

後々、上級者が入手した場合、じっくりとバラして吟味すると、

見えない部分が見えてくるハズ

でも、開けた際に普通の52クランクが入っていた場合、

BBは1次圧縮を支配下に置けなかったダサいヤツだったと笑ってください・・・

 

f:id:BBmodified:20200510214034j:plain

と、偉そうな事を組みながら考えていたんですよ

で、右側のケースを合わせてみてビックリ仰天・・・

1本だけステンキャップボルトが付いておりますが、

元とらさんのトラップにより、不良品のケース掴まされました・・・w

タップ切り直した際には気付かなかったけど、

0.6キロのトルクで他界するんですもの・・・

慌てて奥を掘って、タップで追加のネジ山を切り、長めのボルトで対処しましたが、

良い塩梅の長さがステンしかなかった・・・ まぁ、1本なら許そう

しかし、一生懸命準備した腰下が危うく無駄になるとこでした

改造中古エンジンは当り外れが著しいので、

皆様も入手の際にはご注意くだされませ

 

f:id:BBmodified:20200510215508j:plain

ようやく腰下が完了致しました

駆動側に前下、後ろ上と謎な切り欠きがありますが、

これもトラップが仕掛けられており、クラックが入っておりました

なので、クラックがそれ以上走らない様にリューターでクラック除去を施したと

 

f:id:BBmodified:20200510215814j:plain

腰上はルイマ系の55

ま、腰上はシャレですシャレ

斬新な加工が施されておりますので、 <俺作では無いです

開けた際にクスっとして頂ければ幸いですw

 

f:id:BBmodified:20200510220031j:plain

久しぶりの登場

そうです、あの有名な入札金額より高値で買わされた、忌々しいジョグです

しかも不良ケースを搭載していたなんて寝耳に水でしたから・・・

で、挙句の果てに、人の苦労も知らないで、

『バラしたエボジョグください、テルゾー負かします』ですって・・・

どの口が言ってるんですかね

そもそもテルゾーなんて自転車で勝てますからw

 

f:id:BBmodified:20200510220432j:plain

あ、気付いちゃいました??

付けちゃいましたNSキャブ

えぇ、NSRではなくNS250用

何故なら、通勤2号BWSは人知れずTA22BなNSRキャブに変更したので・・・

余ったNSキャブを胡散臭いファンネルと共に装着です

 

f:id:BBmodified:20200510220711j:plain

余裕でメットイン内部に吸い口が鎮座するので、

相当に静かで速い車両になりそうです・・・

 

f:id:BBmodified:20200510220833j:plain

ここまで来れば、後は楽ですね~

悩みどころはマフラーチョイス

う~ん、楽しみだなぁ・・・