BBmodified こんなもんでどうよ?

トラブルシュートはガッツ巨匠にお任せあれ?

アプリオ その5

ども!こんばんは

今週は穏やかな晴天続きの東京でした

動くと少し暑くて、じっとしてると少し肌寒い過ごし易い陽気でした

そんな陽気だったので、作業も捗りましたわ

 

f:id:BBmodified:20211108003738j:plain

とゆー事で、当社自慢の青空ブースも使いたい放題

せっせとフレームを塗りたくってみました

 

f:id:BBmodified:20211108004948j:plain

ほどほどキレイに発色したし、

缶スプレーの割には細かい所にまで色を入れれたので、

そこそこ満足なんですが、

下地をホワイトサフより通常のサフの方が少し黒味が出て良かったのかなぁ

 

f:id:BBmodified:20211108005300j:plain

フレームをエンジンと合わせ、

洗浄やOHを施しながら、フロント周りを組付け、

前後ブレーキ周りを決めます

 

f:id:BBmodified:20211108005544j:plain

f:id:BBmodified:20211108005450j:plain

ブレーキ周りの後はメインハーネスを車体に這わせ、

フロント周りの取り回しを確認しながら結線していきます

 

リアに減衰付きのKNショックを投入してみました

残念ながら赤は完売しちゃっていたのでゴールドをチョイス

1ロット目のこのショックは短いタイプは230㎜だったんですけど、

2ロット目の今作は235㎜と少し伸びちゃいましたね

アプリオだけは若干短いリアショックがデフォルトなんで、

ショックアダプターを介しても、エンジン角度が やや立ち気味ですな

 

ま、その分ストロークさせる方向に出来るので、

プリロードをあまり掛けず、突き上げの無い動く足になりそうです

 

次はオイル&燃料周りを決めていけば、

グッと走り出しに近付きますなぁ

 

毎回思うけど、全バラからの組み立ては超面倒なんですけど、

全てがキレイな状態って触ってて気持ち良いんですよね~

 

そーいや、ふとアプ2の年式を考えてゾッとしましたね・・・

俺らが免許取った昭和な頃だと、

25年落ちの車体なんて、こんなに現存してなかったよなと・・・

ロードパルですら10年経ってなかったもんなぁ

 

俺の戦闘機なんて30年落ち・・・

それはもう化石だよね、化石・・・w

そんな太古のアナログ車両らが、

今の電子制御バリバリのデジタル満載な

現代の戦闘機に勝ったり負けたりするんだから、

面白い話ですわな