ども!深夜にこんばんわ
夕方、買い出し&晩飯にと近所に車を走らせていると、
クソ寒い中、オープン状態で疾走するロードスターが、
元気良く俺の傍らを風の如く走り抜けていきました
ハンドルを握っていたスキンヘッド&メガネのドライバー
車の車種と動きで直ぐにピンと来ました、ピストン西沢さんだと・・・
まぁ、グルーブラインリスナー以外には、
だから何?・・・な話しですけどね 笑
モトGPの方は
オフィシャルテストのヤマハ勢は好調スタートのようで、
今年のスピードキングは20年型M1を駆るクアルタラロになりそうな気配です
ロッシ&ビニャーレスも相応の手応えを感じている様で、
怪我からの回復次第で今年のマルケスの戦況は厳しくなるやも・・・
何はともあれ面白いレース展開になる事を激しく希望します
さてさて、暦の上では春を迎えてからとゆーもの、
寒波の影響で激しい寒さに見舞われている訳ではありますが、
これが本来の寒さなんですよね・・・ 苦笑
春の様な日和に慣れた所為で、作業の進行も鈍る訳で・・・
フロント周りをリニューアルしたものの、
寒さから乗る機会も無かったのですが、
買い出しやらに使ってみました
今までとかく純正ブレンボに不満は無かったんですけど、
カニ(こちらも純正採用されてますが)の方がしっくりきますね
握り初めてから奥までのストロークとタッチは非常に秀逸
純正のマスターサイズにはカニが相性抜群ですな
う~ん、200㎜ディスク用のサポート造ってもらいたくなりましたわ・・・
そしてマフラーを暫定ながらポシェで使用していた新PG管へ
シグナス用セルワンウェイ組込み、ノーマルフライに変更で、
走り全体に丸みが出てきましたね~
中間域のトルク感が厚くなるので、
やはり街乗りには適度な重量は必要なんですなぁ
そもそも、じゃじゃ馬に仕立てて
それを『面白ぇ~』って盛り上がっていたのに、
荒過ぎて疲れるといったコンセプト無視の俺の気まぐれの所為で、
結局扱い易さを優先されるZ2なのであります・・・ 苦笑
まぁ、自車両でやる事が無いので、しばし遊ぶとしましょうかね
本来であればオーナーの手元へ届け、
『速いです~、楽しいです~』な予定だったのですが、
リニューアル中に他車で事故・・・
その際に負った怪我の回復が思わしくなく、
2年ほど預かっていたのかな?
怪我の具合も完治に至るには まだ時間を要するし、
様々な要素を考慮して、手放す事となりました
それはそれで仕方の無い事なんですが、問題はこの車両の行方です
12インチ化、エンジンリニューアル等々
唯一、俺の戦闘機と遜色ない組み方をしたエンジン
現状では再現の難しい点火(戦闘機JOGと同一)
それを俺がDFで叩いて仕上げて以来、
たまに転がす程度の長期保管になってしまった訳なんです
そー言った経緯を話した上で、
ある程度お代は高くなってしまいます、と相談したところ、
快く『BBが造る車両なら』と次の担い手が決まりました
その次期オーナーがNSRキャブを装着してくれと
誰に頼まれても、どんなにお金を積まれても
NSRキャブ変換は絶対に行うつもりはありません
が、ただ一人例外が居たんですね
何故なら俺がNSRキャブを付けたアプリオを持っているオーナーだから 苦笑
まぁ、兎にも角にも元のオーナー、次オーナー共々、
双方に納得してもらえる金額に折り合う様に、
今回ばかりは採算度外視とゆーか実費以外ロハ、自分の車両とゆー意識で、
無駄に時間を費やして造り込んでやろーじゃないかと
これを最初に造った当時はバッテリーレスのシンプル仕様だったんですけど、
途中、俺以外の手でメーター周りがリニューアルされているんです
それらの稼働の為にバッテリー搭載されて、
ガッチャガチャの配線になっていたのを修繕してはいたのですが、
全波変換は行われていなかったので、再々度のリニューアルです
造り手側から乗り手側に渡される事なく、
何度もリニューアルされるとゆー・・・
悪魔のZばりに いわくつきの車体ですな 苦笑
さて、暫くは悪霊払いに専念するとしましょうかね